ナイトブラを購入した人にとって、長持ちさせたい!と思うのは当然です。今回はルルクシェル育乳ブラ・育乳キャミの正しい洗濯方法をシェアしたいと思います。
ルルクシェルは洗濯機で洗わないほうがいい!?
lulukushelを洗う時、どのような洗い方をしていますか?
- 洗濯機で洗っている!
という人がほとんどではないでしょうか?
ルルクシェル-lulukushel-公式での洗い方も洗濯ネットにいれて洗濯機OK!という事なので、洗濯機で洗っている人が多いかもしれません。
ただ、できる事なら「手洗い」をおすすめします。
ナイトブラ全般・下着全般に言えるのですが、基本「手洗い」が長持ちするからです。
公式様が言う「洗濯機でも洗えます!」というのは、どちらかと言えば「手洗い」が良いけど、「洗濯機」で洗っても大丈夫な生地を使っていますよ~
という売り文句です^^
ですので、忙しい時は洗濯機でもモチロンOKですが、時間に余裕がある時は是非手洗いを優先してくださいね^^
ルルクシェル-lulukushel-の手洗い手順!
- 大きめの洗面器にぬるま湯を入れ、洗剤をよく溶かしましょう。
- パッドは外しておき、ホックを留めた状態からスタートです
- 肩紐を持ち、優しく降り洗いをしましょう
- 汚れが気になるワキ・背中辺りは優しく揉み洗いをします
- 十分に洗ったら、パッドをふり洗いします
- パッドの形を崩さないように優しく押さえつけるようにあらいます
- 洗ったブラ・キャミ本体を洗剤が残らないようにしっかりすすぎましょう
- 洗剤が残っていると生地が傷む原因となってしまいます
- パッドも優しくすすぎます。
- 十分にすすいだら手洗いは終了です。
ルルクシェル-lulukushel-ショーツの洗い方
ルルクシェル-lulukushe-ショーツの洗い方は、『洗濯機でOK』です。
洗濯機で洗濯ネットに入れ、洗いましょう♪
どうしても忙しい人は洗濯機でOK!
どうしても忙しい・面倒!そんな時は、洗濯機でもOKです。
負担にならないように手洗いを実践するだけでも長持ち度はアップしますし、
洗濯機を使う時も、「ソフト洗い」にしておくと良いと思います。
※洗濯ネットは確実に使ってください!生地が引っ張られてしまいすぐにダメになります。
洗濯洗剤を意識するだけで超長持ち!
洗濯洗剤を意識して選ぶだけで長持ち度がアップします。
下着専用の洗剤を使うと良いですよ♪
補正機能や、レースが施されているルルクシェルのデリケートな部分のダメージを軽減してくれます。
液性は【中性】を選びましょう♪
洗濯をする時の洗剤は「弱アルカリ性」が多いです。しっかり洗浄できるものの、生地への負担が大きいのが特徴。
【中性】なら、優しい洗い上がりで生地への負担が少なくてすみます。
界面活性剤が少ない洗剤を選びましょう♪
泡立ちを良くして汚れを落ちやすくする界面活性剤ですが、
繊維に洗剤が残りやすく生地にダメージが蓄積してしまうのがデメリットです。
ルルクシェルのようなデリケートな素材なら界面活性剤の含有量を25%以下に抑え、
すすぎやすい洗剤を選ぶことがおすすめですよ!
肌に負担がない洗剤を選びましょう♪
ルルクシェルは直接的に肌に触れます。
とくにルルクシェル育乳キャミは昼間も使う人が多いので、
出来るだけ刺激が少ない洗剤を選びましょう。
手洗いの時も肌荒れを気にしなくても良いので安心して使うことができます。
ルルクシェル-lulukushel-に合うおすすめの洗剤
プラデリスニューヨーク ランジェリーソープ
重曹・クエン酸でできた優しい粉末洗剤。つけ置き洗いで汚れがごっそり落ちるので生地が傷みにくいです。ルルクシェルはアイボリーが人気ですが、黄ばみなども防いでくれます。さらに、生理になったときの血液の汚れにも対応。常備しておくと安心ですよ♪
- 税込価格=770円
- 内容量=150g
- 10g、150g、450g、1㎏取り扱いあり
『ワコール ボディスパイス ランジェリーウォッシュ』
下着ブランドのワコールから出ている肌にも下着にも優しい手洗い用の洗剤です。繊細なレース生地にとても優しいのでしなやかでソフトな仕上がりになります。色落ちなどの心配もないので手洗いにおすすめです。
- 税込価格=540円
- 内容量=270ml
- 詰め替え用も有り
『ユーカラン洗剤 ランジェリー用』
100%天然成分で作られた優しい洗剤。泡立たないのですすぎをする水が大幅にダウン。天然素材でなんとペットのシャンプーとしても活用できるくらい自然派。防虫効果も抜群なので押入れに虫がいるかもしれない・・という人は持っておいて損はありません。
- 税込価格=2,200円
- 内容量=500ml
- 100mlもあります。
ルルクシェル育乳ブラ・育乳キャミの干し方
- 絞らないで、タオルで軽く押さえつけましょう
- ブラパッドも同じように抑えて水分をとりましょう
- 干す時は日かげで干すようにします
- 肩ひもをハンガーにかけて形をととのえましょう
- パッドは洗濯バサミでとめて干します
- 乾いたらパッドを向きに気を付けて収納しましょう
ルルクシェル-lulukushel-育乳ブラ・育乳キャミは乾燥機だけは厳禁!
ルルクシェルを長持ちさせたいなら、「乾燥機」に入れることだけはしないでください。
乾燥機は基本下着類には向いていません。
ルルクシェルは「ポリウレタン」は使われていませんが、金具が付いていることもあり注意が必要です。
ルルクシェルの生地はナイロン・ポリエステルです。熱などに強い生地ではありますが、「シルクアミノ酸」が配合されています。シルクアミノ酸はゴワゴワになってしまう可能性大の素材です。
繊維が毛羽立ってしまったり、毛玉が出やすいので絶対に乾燥機には入れずに室内干ししましょう!
【まとめ】ルルクシェルの正しい洗濯方法!洗剤で変わる長持ちする洗い方
ルルクシェルを正しく洗うには、
- 基本は手洗い
がおすすめです。
面倒だな~。と思う人は
- 洗濯機でも良いのですが・・
- 『乾燥機』にだけは入れたら絶対NG!
シルクアミノ酸が入っているルルクシェルは傷んでしまいます。
せっかくの可愛い生地が台無しになりかねないので、乾燥機に入れることは絶対に避けましょう。